綾鷹の独り言

Twitterじゃ物足りないこと中心に書きます。

12球団本拠地レポート③ 楽天生命パーク編 〜野球は遊園地のおまけ〜

綾鷹です。

 

ここからは

訪れた順の逆順で球場を紹介していこうと思います。

 

注意

今回の記事には人よってはNGの選手が何度も登場します。

特にロッテファンは見ない方がいいと思います…

 

 

 

今回紹介するのはこちらもまたキャッシュレスやら色々言われがちな球場である楽天生命パーク宮城

 

実際に現金使用不可だったり遊園地などのユニークなボールパークである楽天生命パーク宮城をレポートしていきたいと思います。

f:id:ayataka630:20210831120229j:image 

 

アクセスはかなり良好な部類。

 

最寄駅である宮城野原駅から徒歩5分であり非常に行きやすかった。

 

また仙台駅からシャトルバス(有料)も走っている他、仙台駅から徒歩20分強で行くことも可能。

 

仙台駅から球場へ向かう最中に球場の座席や案内、楽天の選手の旗などがあり球団からも徒歩移動は想定してると感じられる。

 

おそらく仙台駅から歩く人は新幹線等で仙台から降りて向かう人が多いと思うので荷物などに余裕があればぜひ。

 

 

f:id:ayataka630:20210831120824j:image
f:id:ayataka630:20210831120832j:image

 

 

 

f:id:ayataka630:20210831121329j:image

 

球場正面はこのような形。

 

元々典型的地方球場だった宮城球場を改造に改造を重ねてボールパークにしたこの球場。

 

宮城球場はおろか楽天本拠地初期と比べても大きく進化しているがコンコースや球場の構造を見るとやっぱりかつての面影を感じるところがある。

 

入場ゲート(もちろん電子チケット)を通り外周へ。

 

まあそういった歴史もあり外野席では他の球場にありがちな内部に通路がありそこからスタンドに入るといった形ではなくいきなりスタンドに入る。関西圏だとほっともっとが近いかな。

 

f:id:ayataka630:20210831123514j:image

 

屋外球場ということもあり解放感はあるが、特筆するような感動はなかったというのが正直な感想である。まあ、天気悪かったから仕方ないけどね。

 

さて、球場に行ったこともない方も気になってらと思うが、楽天生命パーク宮城には斬新な施設がある。

 

f:id:ayataka630:20210831124120j:image

 

遊園地だ。

 

 

大きな観覧車が目につくが、メリーゴーランドやアスレチックといったが子供向けの施設もある。

 

まあ、流石にこの年齢だとやりづらいのでここは無難に観覧車を体験。400円と意外に安い。

 

 

 


f:id:ayataka630:20210831124550j:image

 

今回は鈴木大地選手のゴンドラに乗車しました。
f:id:ayataka630:20210831124544j:image
f:id:ayataka630:20210831124539j:image

 

いやめちゃくちゃおるやん!!!って突っ込んでたらさらにゴンドラ内のBGMでも鈴木大地選手の登場曲が流れぼくたちの盛り上がりも最高潮に(?)

 

なお隣のゴンドラは浅村選手だった模様。

 

f:id:ayataka630:20210831175239j:image

 

球場内にある斬新な観覧車ですが景色は普通によく400円ということを考えるとオススメできると思います!!!

 

 

さて、次は球場飯。


f:id:ayataka630:20210831174955j:image

 

イーグルス水と呼ばれるラベルがついてるだけのただの水

で鈴木選手が出て先程のゴンドラの件もあり何かの縁を感じた鈴木選手のカツ丼に決めました。
f:id:ayataka630:20210831175000j:image
f:id:ayataka630:20210831174951j:image

 

1150円ということもあり期待しましたが量が少なく、その割には味も特別優れてるわけなくはっきりいって、、微妙、、、

 

 

f:id:ayataka630:20210831175708j:image
f:id:ayataka630:20210831175712j:image

 

量も足りなかったこともあり田中選手のクレープも注文。

 

まあこれは味値段共に問題ないかな?普通に美味しかった。

 

ただやっぱり全体的に見渡しても球場飯は全体的に高いかな?って思ったのも事実。

 

 

さて観戦日は2021年の3/28。

先発は移籍後初登板の池田投手ということもあり期待してました。

 

実際3回までは無失点。

 

4回1アウト満塁のピンチを迎えるも内野ゴロに打ち取りゲッツー!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だったのになんか気がついたら球場を出てました。

 

???????????

 

 

 

 

流石に動画は貼れないですけど問題のプレイは「1000度 鉄球」って調べたら出てきます。

 

 

 

 

野球関係ない????

 

いやそれが本当に出てくるんですわ。

 

観覧車だけでなくサーカスも楽しめるなんてなんていい球場なんだ!!!!!()

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ結局その後雨は降り続いただけでなグッズ本当に見どころがない試合だったので帰って良かったと思います。

 

だから観覧車乗った記憶がこの球場1番の思い出です。いやほんまに。

 

 

 

 

あとこの球場と言えば忘れていけないのはキャッシュレス。

 

まあ正直慣れれば気にならないかなーって感じですかね。実際便利な時は便利ですし、クレカも所持していたので。ただそこまでキャッシュレスにこだわるの???っていうのは率直な疑問。

ガラポンとかいういかにもお金いれて回すようなグッズにもキャッシュレスだったのは流石だな?って思いましたね。

 

これに関しては人によって感じ方は違うと思います。クレカ持ってない人とかだと違和感感じたりするんじゃないですかね。

 

 

 

球場としての総括は全体的にボールパークを意識して実際遊園地など野球だけではない楽しみ方ができるのは評価できると思います。

アクセスもよく、死界も少ないのでマイナスポイントは少ない球場なのは間違いないです。

ただ天候のせいか、ほかの屋外球場が魅力的なこともありそこと比べると劣ってしまうかなと。

 

あと個人的に一番気になったチケットの高さ(外野上段で4200円)とかいうとんでもない価格なんですが今見たら外野席1000円でいけるんですね……

 

もちろん客入りによって値段は変えるべきだと思いますがここまで露骨なことってありますかね???????????????

 

まあいって後悔するような球場ではないと思います!関西からだと行きづらいですけど。

 

f:id:ayataka630:20210831180847j:image

f:id:ayataka630:20210831124113j:image

 

 

おまけ

 

 

先程説明した通り元は地方球場の一つでした。

 

大規模なリニューアルこそされましたが内野コンコースはまだまだ地方球場時代の名残が残ってます。

f:id:ayataka630:20210831182129j:image 

 

 

また仙台駅にマー君復帰記念展示が行われる他仙台駅は楽天一色でした。

 

0からの球団創設でしたが地元密着には大きく成功してるといってはいいでしょう。

 

 


f:id:ayataka630:20210831182045j:image

 

残り11球場ですが頑張って全部紹介できたらいいなと思います。