綾鷹の独り言

Twitterじゃ物足りないこと中心に書きます。

12球団本拠地レポート③ 楽天生命パーク編 〜野球は遊園地のおまけ〜

綾鷹です。

 

ここからは

訪れた順の逆順で球場を紹介していこうと思います。

 

注意

今回の記事には人よってはNGの選手が何度も登場します。

特にロッテファンは見ない方がいいと思います…

 

 

 

今回紹介するのはこちらもまたキャッシュレスやら色々言われがちな球場である楽天生命パーク宮城

 

実際に現金使用不可だったり遊園地などのユニークなボールパークである楽天生命パーク宮城をレポートしていきたいと思います。

f:id:ayataka630:20210831120229j:image 

 

アクセスはかなり良好な部類。

 

最寄駅である宮城野原駅から徒歩5分であり非常に行きやすかった。

 

また仙台駅からシャトルバス(有料)も走っている他、仙台駅から徒歩20分強で行くことも可能。

 

仙台駅から球場へ向かう最中に球場の座席や案内、楽天の選手の旗などがあり球団からも徒歩移動は想定してると感じられる。

 

おそらく仙台駅から歩く人は新幹線等で仙台から降りて向かう人が多いと思うので荷物などに余裕があればぜひ。

 

 

f:id:ayataka630:20210831120824j:image
f:id:ayataka630:20210831120832j:image

 

 

 

f:id:ayataka630:20210831121329j:image

 

球場正面はこのような形。

 

元々典型的地方球場だった宮城球場を改造に改造を重ねてボールパークにしたこの球場。

 

宮城球場はおろか楽天本拠地初期と比べても大きく進化しているがコンコースや球場の構造を見るとやっぱりかつての面影を感じるところがある。

 

入場ゲート(もちろん電子チケット)を通り外周へ。

 

まあそういった歴史もあり外野席では他の球場にありがちな内部に通路がありそこからスタンドに入るといった形ではなくいきなりスタンドに入る。関西圏だとほっともっとが近いかな。

 

f:id:ayataka630:20210831123514j:image

 

屋外球場ということもあり解放感はあるが、特筆するような感動はなかったというのが正直な感想である。まあ、天気悪かったから仕方ないけどね。

 

さて、球場に行ったこともない方も気になってらと思うが、楽天生命パーク宮城には斬新な施設がある。

 

f:id:ayataka630:20210831124120j:image

 

遊園地だ。

 

 

大きな観覧車が目につくが、メリーゴーランドやアスレチックといったが子供向けの施設もある。

 

まあ、流石にこの年齢だとやりづらいのでここは無難に観覧車を体験。400円と意外に安い。

 

 

 


f:id:ayataka630:20210831124550j:image

 

今回は鈴木大地選手のゴンドラに乗車しました。
f:id:ayataka630:20210831124544j:image
f:id:ayataka630:20210831124539j:image

 

いやめちゃくちゃおるやん!!!って突っ込んでたらさらにゴンドラ内のBGMでも鈴木大地選手の登場曲が流れぼくたちの盛り上がりも最高潮に(?)

 

なお隣のゴンドラは浅村選手だった模様。

 

f:id:ayataka630:20210831175239j:image

 

球場内にある斬新な観覧車ですが景色は普通によく400円ということを考えるとオススメできると思います!!!

 

 

さて、次は球場飯。


f:id:ayataka630:20210831174955j:image

 

イーグルス水と呼ばれるラベルがついてるだけのただの水

で鈴木選手が出て先程のゴンドラの件もあり何かの縁を感じた鈴木選手のカツ丼に決めました。
f:id:ayataka630:20210831175000j:image
f:id:ayataka630:20210831174951j:image

 

1150円ということもあり期待しましたが量が少なく、その割には味も特別優れてるわけなくはっきりいって、、微妙、、、

 

 

f:id:ayataka630:20210831175708j:image
f:id:ayataka630:20210831175712j:image

 

量も足りなかったこともあり田中選手のクレープも注文。

 

まあこれは味値段共に問題ないかな?普通に美味しかった。

 

ただやっぱり全体的に見渡しても球場飯は全体的に高いかな?って思ったのも事実。

 

 

さて観戦日は2021年の3/28。

先発は移籍後初登板の池田投手ということもあり期待してました。

 

実際3回までは無失点。

 

4回1アウト満塁のピンチを迎えるも内野ゴロに打ち取りゲッツー!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だったのになんか気がついたら球場を出てました。

 

???????????

 

 

 

 

流石に動画は貼れないですけど問題のプレイは「1000度 鉄球」って調べたら出てきます。

 

 

 

 

野球関係ない????

 

いやそれが本当に出てくるんですわ。

 

観覧車だけでなくサーカスも楽しめるなんてなんていい球場なんだ!!!!!()

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ結局その後雨は降り続いただけでなグッズ本当に見どころがない試合だったので帰って良かったと思います。

 

だから観覧車乗った記憶がこの球場1番の思い出です。いやほんまに。

 

 

 

 

あとこの球場と言えば忘れていけないのはキャッシュレス。

 

まあ正直慣れれば気にならないかなーって感じですかね。実際便利な時は便利ですし、クレカも所持していたので。ただそこまでキャッシュレスにこだわるの???っていうのは率直な疑問。

ガラポンとかいういかにもお金いれて回すようなグッズにもキャッシュレスだったのは流石だな?って思いましたね。

 

これに関しては人によって感じ方は違うと思います。クレカ持ってない人とかだと違和感感じたりするんじゃないですかね。

 

 

 

球場としての総括は全体的にボールパークを意識して実際遊園地など野球だけではない楽しみ方ができるのは評価できると思います。

アクセスもよく、死界も少ないのでマイナスポイントは少ない球場なのは間違いないです。

ただ天候のせいか、ほかの屋外球場が魅力的なこともありそこと比べると劣ってしまうかなと。

 

あと個人的に一番気になったチケットの高さ(外野上段で4200円)とかいうとんでもない価格なんですが今見たら外野席1000円でいけるんですね……

 

もちろん客入りによって値段は変えるべきだと思いますがここまで露骨なことってありますかね???????????????

 

まあいって後悔するような球場ではないと思います!関西からだと行きづらいですけど。

 

f:id:ayataka630:20210831180847j:image

f:id:ayataka630:20210831124113j:image

 

 

おまけ

 

 

先程説明した通り元は地方球場の一つでした。

 

大規模なリニューアルこそされましたが内野コンコースはまだまだ地方球場時代の名残が残ってます。

f:id:ayataka630:20210831182129j:image 

 

 

また仙台駅にマー君復帰記念展示が行われる他仙台駅は楽天一色でした。

 

0からの球団創設でしたが地元密着には大きく成功してるといってはいいでしょう。

 

 


f:id:ayataka630:20210831182045j:image

 

残り11球場ですが頑張って全部紹介できたらいいなと思います。

 

 

12球団本拠地レポート② 色々大変なことになった札幌ドーム編

綾鷹です。

 

ほぼ自己満に近いですがせっかくなので各本拠地を紹介していきたいと思います。

 

何順に紹介するか迷いましたがここは「例の件」もあり話題性があるという点から先日行った札幌ドームから。

 

移転のゴタゴタもあまりいい印象のない球場ですが実際はどうなのでしょうか。

 

まずはアクセスから。

 

 

札幌駅から地下鉄で15分程度。まあ、これはいいでしょう。

 

ただ最寄駅から10分程度は歩く必要があり関西圏の球場がどれも駅から近いこともあり少し遠かったですね。

 

 

f:id:ayataka630:20210825200753j:image

 

そんなこんなで到着。

 

f:id:ayataka630:20210825200840j:image
f:id:ayataka630:20210825200837j:image

最初に見た時の感想は「広!」

でしたね。

 

ドーム球場でありながらどこの位置でも開放感を感じることができ、野球を見る分には悪い球場ではないかな?と感じました。

 

通路は1階と2階があり1階が入場口となっており2階から席に入るタイプ。

 

ただ入場後さらに席に応じて階段を上り下りしないといけないのでそこはマイナスポイントかなーーって。

 

f:id:ayataka630:20210825201239j:image

 

ビジョンはレフトとライトに1台ずつ。今ではこのサイズのビジョンは珍しくないですがこの球場は割と早い段階で取り入れてたような?(情報求む)

  f:id:ayataka630:20210825201441j:image
f:id:ayataka630:20210825201436j:image

 

初日は内野席、二日目は外野席。

 

席が前の方だったこともあり見やすいなーとは思いました。

色々言われてる球場ですが「自分たちが野球を見る分には」問題ないかと。

 

 

さて、次はお待ちかね、食レポの時間です。

f:id:ayataka630:20210825201559j:image
f:id:ayataka630:20210825201608j:image
f:id:ayataka630:20210825201605j:image
f:id:ayataka630:20210825201602j:image

 

この日食したのは2017年規定打席に到達し侍ジャパンにも選ばれた松本選手の焼き鳥丼と7球団競合ドラフト1位の清宮選手のあずきわらびルナッフル。

 

札幌ドームは球場飯に対してあまりいい評価を得られないし期待してなかったが…

 

あれ?美味しい?

 

焼き鳥丼は肉が多く、コストを考えるかなり満足できる量で味も美味しかった。

 

ルナッフルはあったかいワッフルにアイスが入っており、これが組み合わさって甘党の自分からするとかなり満足できる味。

 

 

あれ??意外にいけるやん!!!!

 

 

そう思った綾鷹に連番者から衝撃の発言が!

 

 

「それ甲子園でも売ってるで」

 

 

 

 

 

そうだ。

 

札幌ドームの球場飯最大の問題店は味ではない。

 

チェーン店しかないのだ。

 

 

f:id:ayataka630:20210825204417j:image

 

これが選手メニュー一覧である。

 

 

うーん、どれもまずそうとは思えないが特別これ!というのは残念ながらなかった。

 

また「○○選手の地元の名物!」と言いながら地元の食材を使ってるわけでもないなど、ちょっと見掛け倒しな食べ物も多かった。

 

 

 

これに関しては札幌ドームとの契約の問題であり詳しくは割愛するが北海道ということもあり名物が多く親会社も食品会社と良い球場飯を提供できる環境だけに残念だなーと思った。

 

これに関しては新球場で問題が解決するので楽しみである。

 

試合に関しては初日は野村選手の2本のホームランで一時的に勝ち越すとリードを守れず3-3の引き分け。

 

二日目はエースの伊藤投手が登板するが初回かららしくないピッチング…まあ彼だって人間だ。次行った時はいいピッチングを待ってます。

 

 

 

 

 

f:id:ayataka630:20210825204941j:image
f:id:ayataka630:20210825204948j:image

 

開業から20年経った札幌ドームだが設備自体は劣化の傾向は見られず綺麗だった。またアクセスはやや悪いもの個人的にはナゴヤドームや京セラドームよりは良い球場だと感じた。運営がなー、こればかりはどうしようもできない。

 


f:id:ayataka630:20210825204944j:image

f:id:ayataka630:20210825205445j:image

 

特に羊ヶ丘からみた札幌ドームは絶景なだけあって、色々勿体ないなーと思った球場でした。

  

 

 

おまけ

(というか人によってはこっちが見たいかも)

 

札幌にいた当日、日ハムのスター選手であった某選手が移籍するという前代未聞の事件が起こりました。

 

 

この事件に関しては個人によって解釈が変わってくるのでコメントしませんが、すぐに撤去されたもの、撤去できたもの、忘れてるもの、、、、

さまざまなケースがあったのでいくつか紹介しようかと。

 

f:id:ayataka630:20210825210041j:image

 

グッズ売り場には当然のように「彼」のグッズは跡形も無くなってました。店員お疲れ様です。

 

しかしこのように妙な空白があることも多かったです。

f:id:ayataka630:20210825210145j:image

 

こちらはグッズこそ撤去されてるが本人の写真が残ってるパターン。悲しい…

 

 

f:id:ayataka630:20210825210337j:image
f:id:ayataka630:20210825210340j:image

 

こちらはまだ残ってたものの店員から「すぐ撤去するから欲しいなら早く買ってね〜」とせかされました。回したけど出なかった模様。

 

 

 

 

f:id:ayataka630:20210825210535j:image
f:id:ayataka630:20210825210527j:image
f:id:ayataka630:20210825210532j:image

f:id:ayataka630:20210825210809j:image

 

本拠地の前ではこのように選手の旗が立っているが、流石に中田の旗はほぼ撤去されていた。

 

が、このように残ってるのから見る限り、可哀想なのはセットだったせいで撤去された宮西選手だろう。

 

 

また地下鉄のラッピング車両などあらゆるところに「彼」の痕跡は残っていた。

 

 

これからどうするんだろう?


f:id:ayataka630:20210825210538j:image

 

また、日ハムでは選手のグッズがセットになったチケットがあり、その中では「彼」のセットもあった。

 

一体彼を純粋に応援してこのチケットを買った人はどんな気持ちでグッズを受け取りに行ったのだろう…

 

f:id:ayataka630:20210825211511j:image
f:id:ayataka630:20210825211507j:image

 

看板選手だけあって選手メニュー()は二種類あったが存在は消された。

 

またジュースを頼む時追加料金で選手が映ったコップを追加でもらえるのだがこちらは王選手と一緒に映ってたため王選手も撤去される被害を受けてしまった。

 

 

f:id:ayataka630:20210825210947j:image

 

球場とは関係ないが空港に寄った日は既に空港で彼のグッズはセールへと移行していた。

 

隣の選手はまだ売られてるんだ…あと平沼選手のグッズに至っては値下げもされてなかったような…

 

 

良くも悪くも歴史が動いた日に札幌に行ったこともあり、いたりいなかったりとその点では楽しめたかなーって。

 

それでは次回、「4回で帰った楽天生命パーク」の話を予定しています。

 

 

12球団本拠地レポート① 概要+比較

 

 

綾鷹です。

 

コロナでヘラッてた時期になんかやろうかな〜って思ってブログ書いてたんですが全然使わなかったですはい。

 

さて本題ですが先日8/20に札幌ドームに行ってきました!(あれその日ってもしかして…?)

 

これにより12球団の本拠地で全部試合観戦するといいう目標を達成しました!

 

せっかく12球団の本拠地で観戦したので

「あの球場アクセス悪いって本当?」

「あの球場蒸し暑いよね?」

「あの球場は飯クソまずだよね?」

 

といったよく聞く話を実際に行ってどうだったのかな〜っていうのを話していきたいです。

 

概要

以下の点から比較したいと考えてます。

 

雰囲気

 

球場で一番大事なことですね!

ここでは

「この球場にまた行きたい!」ってシンプルに思えるような球場ほど高くつけてます。

アクセス

何度も行くとなると大事な部分ですね!

基本的には「都市中心部からの行きやすさ」「駅からの距離」などを考慮していきたいと思います。

ご飯

持ち込む人も多いと思いますがやっぱり球場にご飯は大事!

また近年ではどの球団でも選手メニューが盛んに作られておりそれを目当てに行く人も多いですね〜

見やすさ

ここでいう見やすさは「試合が見やすかった」ということに加えて「通路に行き来しやすかった」「席が広かった」といった点もある程度比較できたらいいなと思ってます。

 

順位

 

 

では早速ですけど個人的順位を発表します!!

 

 

1位 横浜スタジアム

2位 阪神甲子園球場

3位 明治神宮球場

4位 zozoマリンスタジアム

(ほっともっとフィールド神戸)

5位 メットライフドーム

6位 福岡paypayドーム

7位 マツダスタジアム

8位 東京ドーム

9位 楽天生命パーク宮城

10位 札幌ドーム

11位 ナゴヤドーム

12位 京セラドーム大阪

 

 

 

はい。

 

 

 

 

 

まあこれだけでは説明不足なので理由を

 

1位横浜スタジアム

 


◎ 都市部+徒歩数分のアクセスの良さ

◎充実した選手メニュー+横浜名物

○周辺に観光地

×外野→内野は再入場必須

 


2位甲子園球場

 


◎聖地にふさわしい美しい景色

◎質も量も揃った飲食

◎関西の様々な地域からアクセスしやすい上に駅前

甲子園歴史館の併設

△立ち応援に制限

×席間隔の異様な狭さ

 


3位神宮球場

◎都心の一等地にあるオアシス

◎お酒や球場飯が美味しい

◎選手が目の前に!

 


4位マリンスタジアム

◎海沿いの雰囲気の良い屋外球場

○レベルの高い飲食、なお弁当の呪い

×最寄りから徒歩は遠い

 


ほっともっとフィールド神戸

◎自然に囲まれた雰囲気の良さ、見やすさトップレベルの球場!

◎迫力のブルペンシート

◎ナイターでの花火

×アクセス最悪

×所詮は準本拠地。設備、飲食は現在のレベルでは厳しい。

 


5位メットライフドーム

◎雰囲気はなんだかんだ屋外球場

◎プルペンが見れる

△時期を選ぶ球場

×アクセスは12球団最悪レベル

?リニューアル後の情報不足

 

6位福岡PayPayドーム

◎充実した球場設備、およびサービス

◎屋内は最高レベルの飲食

○イーゾ福岡や、海など球場外も充実

△ややアクセスは悪い

 


7位マツダスタジアム

◎広島駅直行の優れたアクセス

○名物カープうどん

○席の種類は豊富だが…

×ビジター締め出し。チケット無理ゲー。

 


8位東京ドーム

◎駅の目の前

○腐っても日本の中心

野球殿堂博物館あり

×球場飯?そんなのない

×全体的に設備が劣化傾向

 


9位楽天生命パーク

◎中心駅から2駅。徒歩アクセスも可能。

◎遊園地

△キャッシュレス

△なんか高いチケット

△なんか高い球場飯

 


10位札幌ドーム

◎良くも悪くも広いので壮大に感じる

×階段しんどい

×チェーン店しかない

×駅から遠い、しかも札幌から特別近いわけでもない

 


13位ナゴヤドーム

○球場として破綻してない。よって京セラよりはマシ。

×大人しく外でご飯食べましょう

×アクセス悪いです

 


12位京セラドーム

◎アクセスだけは優秀 

×おすすめの球場飯はイオンモール

×感じない開放感、見づらい席多数

×異様な警戒体制、検温場の遠さ

×壁際のプレーは見えません

 

 

 

こんな感じですね〜

 

これだけだと神宮が一番!に見えてしまうけど長所の点で一番光ったんが上二つかな〜って個人的には思いました。

 

 

 

とりあえず今回は12球団本拠地全部行ってみて順位を付けましたがもちろん住んでる地域や好きな球団によって順位は変わってくると思います。今回は私が「阪神兼日ハムファン」という点からの評価です、甲子園2位は贔屓かもしれないですけど個人的には年に10-20回は平気で行ってるけど飽きない!っていう意味の評価かなって思ってます。もちろん他球団ファンからすると居場所が少なくてしんどいかもしれないですけどね。

 

 

この場で1個1個説明すると長くなるので球場ごとに紹介していこうと思うので遠征、観戦などの参考になれば幸いです。

 

 

 

声優写真集 レビュー

 

綾鷹です。

いきなりブログネタねえ!!!

 

 

 

というわけでアンケートでブログネタ決めました。

f:id:ayataka630:20200513182303p:image

 

 

いきなりドギツイなあ…

 

というわけで、ライブが中止になるたびに増えていく声優の写真集を、一気にレビューしたいと思います!

 

 

評価の満点は5とします。

 

 

上坂すみれ 「sumipedia」

f:id:ayataka630:20200513180003j:image

☆3.5

上坂すみれといえば谷間を見せつけたことで有名な声優。残念ながらあんまりその要素はなく、オタクたちをガッカリさせるだろう。どっちかといえばファンブックの要素が強く、本人の服やコスプレが多く載ってるのは悪くない。

 

豊田萌絵 「moemotion」

f:id:ayataka630:20200513180327j:image

 

☆ 4.5

 

ただひたすら何とは言わないが見せつけてる写真集。「声優で抜くのはおかしいでしょ!」

 

言いたいことはわかる。しかしまずはこの本を見てから言ってくれ。

声優の常識を覆す名写真集である。

いやこの人声優を名乗っていいんか…

 

これでも立派なバンドリ 声優です。

 

 

上田麗奈

「わすれな」

f:id:ayataka630:20200513180825j:image

 

☆3.5

こちらはデジタル写真集であり比較的安価で買えるのが最大の強み。しかし、紙媒体の写真集独特のよさを消してる気がして評価は抑えめ。

 

一方、内容は充実。浴衣、ニットの写真中心。

 

ニットの写真は体の一部分をめちゃくちゃ強調してる…

上田麗奈さんの写真集が見たいなら後述するくちなしのほうがおすすめである。

 

立花理香

「どうも、立花です。」

f:id:ayataka630:20200513181156j:image

☆4

いやお前若月やろ。

 

はおいといて写真集としてはコスプレも多く、また若…立花理香さん自身がスタイルも良いこともあり中々充実した内容。しかしセーラー服は流石にどうなんか…若月の趣味なんかな??セーラー服がなければ☆5でもよかった。普通に良い写真集。

 

上田麗奈

「くちなし」

f:id:ayataka630:20200513181415j:image

☆4.8

筆者が異様に推してる「上田麗奈」の魅力を詰まった一冊。相変わらずニットでお胸さんを強調してたり、コスプレがなかったりしたので満点を消したのもあるが、実際満点にしたら贔屓と言われるので点を下げた。本音を言えば文句なしの満点である。

 

しっかしこの人。本当に美しい。笑顔もいいし、性格悪いように見える写真もあるが、それもまた彼女らしくて素晴らしい。本人的には浴衣着たいんだろうか。似合ってると思うのでこれからもぜひ着てほしい。

 

 

 

 

中島由貴

「ゆき恋」

f:id:ayataka630:20200513181840j:image

 

☆5

 

満点評価にした理由はバリエーションの豊富さ。

制服、チアガールと多くのオタクを喜ばせる。オタクの好みわかってるな?

 

そして体操着姿も披露。外の人(乙倉悠貴)の魅力を中の人にもしっかり体現した。まさに完璧な写真集であろう。欠点としては、生産終了しているためやや入手困難なところだろうか。

 

 

 

 

いかがだろうか。

声優の写真集は中々バリエーションが豊富で、どういう役を演じたい、どういう服を着たい、という声優の本音が伝わってくる作品になってくる。

 

また、思ったことそのままを書いたので燃えたら消します。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

 

次回はプロ野球キャンプの感想でも話そうかと。